プロパーとはの意味とマークアップ率やマークダウンと消化率の計算

投稿日:2017年11月18日 更新日:

主にアパレルや百貨店でよく聞くプロパーやマークダウンやアップ。英語ではProper(適切な)、Markdown(値下げ)、Markup(値上げ)の意味があります。これらは、商品、社員、金融(銀行)、IT言語としてそれぞれ言葉の前に付けても使用されます。消化率とは、文字通りではありますが、計算の基準が曖昧な部分もあります。マークアップ率(付加利益率)というのもあり、その意味を理解していなければ、計算もできません。ここでは物販(モノ)を中心に話を進めますが、プロパーとは何か、マークアップとは何かを各業界の意味から各々の定義について整理して、比率の計算に繋げて説明していきます。

プロパー(Proper)

  1. プロパー商品:値引きしていない定価での販売のこと。フルプライス(full price)とも呼ぶ。
  2. プロパー社員:企業が直接雇用した従業員(新卒、生え抜き)で、中途や出向と区別のため使う。
  3. プロパー融資:銀行から信用保証協会を挟まず、直接融資を受けること。

アパレルなど、モノ(商品)現場で使われるのが、”1”です。そして、”2”は、IT業界などで多く使われます。

マークアップ(Markup)

  1. 原価(仕入値)に加える一定の利益(利幅)の比率
  2. IT用語:ページにタグと呼ばれる目印をつけ、PC(コンピューター)が正しく動作できるようにする事。
  3. iPhone:iOS10から装備された写真にコメントなどを入れられる編集機能

英語とは少し違ってきますが、モノの現場で使われる”1”。マークアップとは、利益、利幅の事なので、例えば、100円で仕入れたものを150円で販売した場合、この100円と150円の差額、50円は、マージンと呼ばれます。

そして、この50円が原価に対してどの程度かを%(パーセンテージ)で表すと

50円(マージン/利益) ÷ 100円(仕入値/原価) x 100 = 50%

この原価または売価に対しての利益の割合をマークアップ率(付加利益率)といいます。

マークアップ率(付加利益率/%) = 利益(マージン) ÷ 原価(仕入値) x 100

販売価格(売価)に対しては、

50円(マージン/利益) ÷ 150円(販売価格) x 100 = 約33%(0.333…)

販売価格(売価)に対しての利益の割合を利益率(マークアップ率)といいます。

あれっ!?原価と売価の差額は、どちらもマークアップって呼ぶ。。。

つまり、『マークアップ』とは、

原価と売価の差額が、原価または売価に対して何%かを表します。その基準が原価に対してなのか、売価に対してなのかの違いになります。

この例では、原価に対しては50%のマークアップ。売価に対しては約33%のマークアップと言うことになるのです。

そして、マージン、付加価値という言葉も出てきました。これらは、下記を参考にしつつ、意味を捉える方が全体を掴めます。

『付加価値率』→ 付加価値率と付加価値額と付加価値とは何

『付加価値』→ 付加価値とは何か?

『マージンと粗利率』→ 粗利率とマージンは一緒?売上総利益率との関係

『マージン率って何』→ マージンってなんの意味

その他 “率” 詳細参考:
在庫回転率  利益率や粗利益率や原価率  昨対比
リピート率  占有率  ロス率 稼働率  掛け率

マークダウン(Markdown)

  1. 売価から値引き(値下げ)すること。
  2. IT用語:文書を記述するための軽量のマークアップ言語。

モノ現場で使われる “1”。主にセール前など販売促進や在庫処分のために行い、○%とOFFする比率を決定します。この値下げ(OFF)する○%をマークダウン率といいます。

消化率について

消化率(%) = 販売数量(月末/期末) ÷ 在庫数量(月初/期首) x 100

  • プロパー消化率:値引きなしで売れた時の消化率
  • セール消化率:値引きありで売れた時の消化率

モノは、できる限り在庫を残したくない且つ値引きせずに売りたい。これが基本です。そのため、プロパーの消化率を向上させること、プロパーでできる限り売ることが大切となります。

複数店舗あるような場合は、店間移動などを利用しながら、ロス(金額)を軽減させるためにも”プロパー”段階で売る施策を講じます。

しかし、この消化率は、ごく単純な指標でしかありません。100個仕入れたものがプロパーで50個売れれば50%、セールで50個売れたら100%です。しかし、ここには値引き分があるため、金額としては、ロスが生じています。つまり、より厳密に運営を考えた場合は、金額による別の指標が必要になります。

まとめ

  1. プロパー商品:値引きしていない定価での販売のこと。フルプライス(full price)とも呼ぶ。
  2. マークアップ:原価(仕入値)に加える一定の利益(利幅)の比率。
  3. マークダウン:売価から値引き(値下げ)すること。
  4. 消化率:プロパー/セールでの各消化数量または金額。

スポンサーリンク







-店舗/メーカー

 

※当サイトは広告が掲載される場合がございます。