ルージュの違いティント、グロスの違い、口紅の種類?意味を知る。

投稿日:

口紅の種類にはいくつもあり、グロス、ティント、ルージュって何?英語?どんな特徴があり、使う順番を知っていますか。リキッド、バーム、クリームなどの言葉がプラスされた上にシアーやマットなんて言葉まで付いてきます。意外と知らずに適当に・・・とならないよう、基本的にどういったものを指すのかを知っておきましょう。そうすることで、メイクアイテム選びがより楽しくなります。そうです。マットな仕上がりに。

ルージュとは

Rouge(ルージュ)は、英語ではなく(英語はLip)、フランス語で「赤」を意味し、唇は「levres」。口紅は「rouge a levres」と表します。
しかし、日本では、”ルージュ”を”口紅”と言います。これは、和製外来語です。
つまり、日本では、
ルージュ(Rouge) = 口紅
リップスティック(Lipstick)は、棒状の「ルージュ(口紅)」もしくは「リップクリーム」を指します。

  • 発色の良さがある。
  • 色が豊富。
  • 落ちにくい。

と特徴を持ちながら、

  • 単独での使用は、唇の乾燥を招く場合がある。

というデメリットがあります。
 

ティントとは

韓国から登場した「ティント」。英語”Tint”は「染める」という意味です。口紅の一種。

  • 唇の角質層まで浸透するので落ちにくい。
  • 唇の水分量、温度により色が変化する。

このような特徴がある一方で、

  • 唇への負担が多い。
  • 唇が乾燥しやすい。

というデメリットがあります。
ティントの種類には

  1. ティントパック:唇に塗って、乾いてからはがすと色がついている
  2. 綿棒型ティント:1回使い捨てタイプ
  3. オイルティント:美容オイル配合のティント

様々なタイプが出ています。
ティントリップ(Tint lip)は、「色付きリップクリーム」のことを指します。ティントグロス(Tint Gloss)は、「艶や光沢のある色付きの〜」のことです。
 

グロスとは

Gloss(グロス)は、「光沢」「艶(つや)」を意味する英語です。
「Lip Gloss(リップグロス)」は、直訳すれば、”唇光沢用”となります。

  • 唇のプルプル質感が出せる。

という特徴の一方

  • 落ちやすい
  • “もち”が悪い

というデメリットがあります。
また、本来、「ルージュ」と「グロス」は、単体で見た場合には、異なる用途のものです。

リップとは

Lip(リップ)は、英語で「唇」の意味です。
主に日本では、「リップクリーム」の略として使われます、これは和製英語です。正式には、英語で、クリームではなく、「リップバーム(Lip Balm)」となります。
この「リップ○○」、思えばコスメにも数多く存在しますよね。

  1. リップスティック
  2. リップクリーム
  3. リップバーム
  4. リップグロス
  5. リップティント

これまで説明してきたように、
リップスティック、リップクリーム、リップバームは、唇の乾燥のために保湿するために使用するものです。メンソレータムが有名ですね。ワセリンなんかもこの用途で使用します。
リップグロスやリップティントは、保湿成分が含まれているものもありますし、単なるグロス、ティントである場合もあるので、成分表示で確認してください。
また、ルージュでもティントでもグロスでもなく、色付きリップとして販売されているものも存在します。これは、主たる目的は、乾燥防止なので、ルージュほどの発色がないのが通常です。
 

リキッド○○やマットやシアーって何?

リキッド(Liquid)は、英語で「液体」の意味です。
「リキッドルージュ」は、液体状の口紅のことです。
つまり「リキッド○○」は、「液体状の〜」になります。
これは、歯につく”歯紅”、ポーチ内での”液漏れ”に気をつける必要があります。
次に、「マットな仕上がり!」でお馴染みの「マット」。
マット(Matt)は、英語で「つや消し」「光を反射しない」の意味です。
つまり、「つやのない〜」になります。
シアー(Sheer)は、英語で「透き通るような」「薄っすらとした」の意味です。
 

関連記事↓↓↓
洗顔の基本。 ブルベとイエベ
メイクの基本  順番と道具を初心者でもわかりやすく整理してみる

脱毛器のおすすめな種類と効果、違い(光やレーザー)と選び方。

美顔器の種類と選び方や効果、違い(光やレーザー)から美顔比較。

ニキビケアのお悩み
 

グロスとルージュ(口紅)の塗る順番!?

一般的には、ルージュ(口紅)→グロスの順番が通常です。色をつけ光沢や艶を出す。それぞれの用途を考えれば当然ですよね。

  1. 唇の縦じわ防止。
  2. ツヤ感が増す。
  3. 唇の乾燥防止。

こんなメリットもあります。
 

まとめ

主に、唇周りで使われる”言葉”にスポットをあて、説明してきました。近年では、1つ2役のような、それぞれの境目など感じないほどの良質な商品が手頃で手に入るため、意識することは少なくなってきています。
逆に、様々な言葉でわかりにくくなっているともいえます。しかし、ここで説明してきたものが基本になるので、メイクを楽しむ知識として覚えておくのはいかがでしょう。

スポンサーリンク







-Beauty

 

※当サイトは広告が掲載される場合がございます。